釣りでハサミやプライヤーといった道具が使いたい時に手元に無い!
といった経験はありませんか?
ウェーダーのポケットに仕舞っていて取り出すのに苦労したりして
もっとスッと出したいと感じることはないでしょうか?
今回はそんな悩みを解決できるフィッシングベルトを紹介します
↓道具の整理で役立つシステムケースはこちら

目次
フィッシングベルトとは
ハサミやプライヤーなどの釣りに必要なタックルを腰回りに装着することができるアイテムです
バックから必要な物を探して取り出して使う、仕舞うという動作の必要が無くなるため
足場が不安定なロックショアの場面などでかなり役に立ちます
また、使用する頻度の高いタックルだけを装備しておくことができるため
動作が効率化され快適に釣りに集中することができます
Booms フィッシングベルト

ワンタッチで固定するだけなので取り付けは非常に楽です

ベルトの長さを変えるバックルもついています
長さは約74~114cmまで調整可能です

スイベルフックとDリングが付いているためお好みでカスタムすることができます
※画像はスイベルフックが2つだけですが実際の物はスイベルフック2つとDリングが2つ
ついてくるようです
L.S.D.DESIGNSのKUZUポーチと組み合わせても良いですね
さいごに
釣り場での快適性を上げてくれるフィッシングベルト
釣り場や釣りのスタイルに限りが無く、汎用性の高い釣りアイテムになっているので
役にたつこと間違いないでしょう
カスタム性も高いので自分好みに色々と取り付ければモチベーションもアップしそうです

コメント