釣具– category –
-
サングラスの持ち運びどうしてますか? 破損防止に役立つサングラスケースを購入しました。
3年程使い込んだサングラスのレンズが傷だらけになってきて視界が悪くなってきてしまいました。 使いやすくて愛着があったのですが、視界に支障がでるとストレスを感じながら釣りをしなければならないためそれは避けたいところ。 今回サングラスを新調する... -
【ルアーマン必見!!】ダイソー商品で簡単にルアーを丸洗いから乾燥までできる方法を紹介
釣りで使用したルアーを洗う時、筆者は風呂場のシャワーで1つ1つ洗い流していました。 ただ、この方法だと洗うのに時間が掛かってかなり面倒だし、洗った後にタオルに乗せて乾燥させるんですが、 フックがタオルに引っ掛かったりとちょっとしたストレス... -
【ケースに入れるだけでOK】大切な釣具をサビから守るスタジオオーシャンマークの防錆剤を買ってみた
先日ネットサーフィンをしていたらある商品に目が止まりました。 釣具に入れて置くだけで防錆効果があるらしく、調べてみると効果も動画付きでわかりやすい。 面白そうなので興味本位で買ってみることにしました。 スタジオオーシャンマーク オーシャンバ... -
【早めの対策が肝心!】紫外線対策に役立つオススメの装備、アイテムを紹介
日中の日差しも強くなり釣りをするだけでかなり体力を使いますし、すぐに肌も焼けますよね。 みなさん紫外線対策はできていますか? 近年では4月でも日中は夏日に近いくらいの強い日差しになり、釣りをしているとあっという間に日焼けしてしまいます。 夏... -
SHIMANOのプライヤーが使いやすくて便利すぎたので紹介したい
先日、ずっと使っていたプライヤーを無くしてしまいました。 沖磯で釣りをした時に忘れてしまったようでどうすることもできません。 そろそろ買い替え時でもあったため新しいプライヤーを購入することにしました。 SHIMANO プライヤーを購入 近くの釣具屋... -
オールシーズン使える3つの機能を備えてコスパ最強なイカ締めピックを紹介
釣ったアオリイカを美味しく頂くためには絞めるという行為が欠かせません。 エギングをする方であればほとんどの人がイカ絞めピックを持っているとは思いますが せっかく購入するイカ絞めピックが絞める機能だけだとなんだか勿体ないと感じませんか。 多機... -
ライン交換に必要な糸巻き機 DRESSのマキシマムワインダーEVOを紹介
ライン交換どのようにやっていますか? 自分で交換するのが面倒なので釣具屋で新しいラインを購入して 店員さんに巻いてもらう そんな人多いのではないでしょうか しかし、それだとまだ使えるラインがもったいないし、巻いてもらうのも 待ち時間が長かった... -
釣りの利便性がグッと上がるBoomsのフィッシングベルトの紹介
釣りでハサミやプライヤーといった道具が使いたい時に手元に無い! といった経験はありませんか? ウェーダーのポケットに仕舞っていて取り出すのに苦労したりして もっとスッと出したいと感じることはないでしょうか? 今回はそんな悩みを解決できるフィ... -
持っておきたいゴミくずポーチ 見た目や使い勝手も良いL.S.D.DESIGNSのKUZUポーチを紹介
釣り場でゴミを捨てないようにゴミくずポーチを持っておくことは非常に大切です。 海の環境を保つためや、釣り場のゴミ問題などから釣り禁止の場所が増えたりしないためにも、ゴミくずポーチを持つことは最低限のマナーとも言えます。 そんなゴミくずポー... -
イカギャフのメンテナンスで使ったコーティング剤が優秀だった
イカギャフのシャフトが伸びなくなってしまいました 真下に向けても途中でシャフトが止まってしまいます シャフトの継ぎ目からはシャリシャリと音が聞こえ、傷跡も目立ちます 強めに振れば出てこないこともないんですが イカを掛けた時に使用するには使い...
12