2024年12月– date –
-
コスパ良くメンテナンスを!釣具メンテナンス用品3選
こんにちは いまです 釣具のメンテナンス、みなさんどのくらいの頻度でやっていますか? ロッドやリール、ルアーなどはとりあえず真水で洗い流せば最低限良いですが さらにひと手間加えることで性能を維持したり 美しい状態を保つことができます そこで今... -
今の防寒対策にさらにプラスできるオススメ防寒グッズ3選
こんにちは いまです 冬真っ只中となり極寒の中で釣りを楽しんでいるアングラーの方々もいらっしゃるかと思いますが 皆さんは現在の防寒対策に満足していますか? この時期、防寒対策はいくらあっても困るものではありません まだまだ長い冬、今から防寒... -
なにかやらかした時の方が釣れるやつ
こんにちは いまです 先日、釣り仲間と青物を狙いに行ってきました 午前3時30分に集合する予定で前日に就寝 ぐっすり寝てしまいふと目が覚めて時間を 確認すると、午前4時。 LINEの着信も何件かあり ここでようやく寝坊したことを理解。笑 無理やり頭と身... -
歳末、初売りセールで買うべきオススメ釣具アイテム
こんにちは いまです 毎年恒例で近くの釣り具店でも歳末セールが始まり色々なものが普段より 安い値段で売り出されています いつもは手が届かない高価なものを購入する数少ないチャンスでは ありますが、それ以外にも釣りに必要不可欠なアイテムが安く手... -
圧倒的な飛距離で獲物を誘うBule Bule アウトスター120Sの紹介
前回に続き、私がヒラスズキで使用しているルアー Bule Buleから発売されている アウトスター120Sを紹介します ヒラスズキやシーバスで有名なBule Buleから新たに登場したシリーズで 今までのシリーズとは違った特徴を持ったルアーになっています https:/... -
ヒラスズキゲームには欠かせない! ima サスケ裂波の紹介
もはや説明が不要というくらい ヒラスズキやシーバスで人気を誇るサスケシリーズ 初心者でも簡単に扱えるため 誕生から20年以上経ちますが今なお釣果を残し続けている 大変人気のあるルアーです 今回は筆者がヒラスズキで使用しているルアー imaから販売さ... -
ヒラスズキを狙いに行ったらとんでもない事が起きてしまったお話
※今回の釣行で写真を撮り忘れているため帰宅後にルアーの写真を撮り 画像として使用しています ご了承下さい こんにちは、いまです 先日、釣りに行こうと思いアプリでタイドグラフを確認すると どこも風速8~10mと爆風の予報 だいたい釣りに行ける... -
冬のナイトエギングで大切に感じていること
こんにちは、いまです 冬のナイトエギング皆さんはお好きでしょうか? 私はエギングがメインの釣りをしているので年中時間があればエギングに行っています 春と秋がハイシーズンと言われているエギングで 冬はお休みされるアングラーの方も多いかと思いま...
1